nippper

Makers

  • アオシマ
  • ウェーブ
  • ガイアノーツ
  • グッドスマイルカンパニー
  • コトブキヤ
  • GSIクレオス
  • タミヤ
  • 童友社
  • ハセガワ
  • バンダイスピリッツ
  • ピットロード
  • プラッツ
  • ファインモールド
  • ボークス
  • マックスファクトリー
  • 北米のメーカー
  • ヨーロッパのメーカー
  • アジアのメーカー
  • ピックアップ

記事検索

Genres

  • 筆塗り
  • 水性塗料
  • ロボット
  • フィギュア
  • SFメカ
  • 自動車
  • オートバイ
  • 航空機
  • 艦船
  • 戦車・軍用車両
  • はたらくのりもの
  • 建造物
  • ロケット・宇宙船
  • 情景
  • ツール&マテリアル

Feature

  • スペシャル
  • キットレビュー
  • コラム
  • イベント
  • トラベル
  • 雑誌と書籍
nippperはあなたの記事
をお待ちしています!

みんなのリコメンド

面倒なプラモの塗り分けに/マスキングのコツ、教えます。
飛行機プラモ界の3機合体!? 超精度で組み味抜群のタミヤ製ライトニングを楽しもう。
透明窓枠パーツの塗装を攻略する2大ポイント!!/初めて作るヒコーキモケイ
回せプロペラ!/プラモにモーターを仕込んで航空機設計者の苦悩をトレースする夜。
ビークルに魂が宿る2色!! 戦車模型の車たちはこの2色でいっちょ前になる!!
マイペースで行くプラモ・ツーリング!/タミヤ ヤマハ VX1600 ロードスター
タミヤ 飛燕の鮮やかな赤を筆塗りで決めよう!/初めて作るヒコーキモケイ
アニメじゃない、本物のロボさ。現実なのさ、プラモが無いのさ。/僕がホンダ ASIMOを欲しがる理由
プラモデルがホンモノを追いかけ続けてたどり着いた場所/メビウスモデル 1965 プリムス・サテライト
伸び・収縮・熱も全く怖くない至高のホビー塗料「ウレヒーロー」を徹底レビュー!

投稿者: クリスチ

1987年生まれ。デザインやったり広報やったり、店長やったりして、今は普通のサラリーマン。革靴や時計など、細かく手の込んだモノが好き。部屋に模型がなんとなく飾ってある生活を日々楽しんでいます。 Re:11colorsというブログもやっています。(https://re-11colors.hatenablog.com)
足りないポーズを埋める「座った男」/タミヤ WWII ドイツ歩兵セット

足りないポーズを埋める「座った男」/タミヤ WWII ドイツ歩兵セット

 ゴールデンウィーク中に、上野…

1/32のスカイボーイたちをプラモで眺める/ICM 第二次世界大戦 ドイツ空軍 パイロットセット

1/32のスカイボーイたちをプラモで眺める/ICM 第二次世界大戦 ドイツ空軍 パイロットセット

 2012年、「シティボーイ」…

それは「織り込み済み」ということで。/休みに作ったタミヤのイギリス駆逐戦車 M10 IIC アキリーズの話

それは「織り込み済み」ということで。/休みに作ったタミヤのイギリス駆逐戦車 M10 IIC アキリーズの話

 無塗装で戦車模型を作るのは、…

戦場のおしゃれコンテストを味わうプラモ/ICM ドイツ空軍 パイロットセット

戦場のおしゃれコンテストを味わうプラモ/ICM ドイツ空軍 パイロットセット

 先日フラッと靴を修理に行った…

アクリルガッシュを使ったプラモ塗装にチャレンジした日。

アクリルガッシュを使ったプラモ塗装にチャレンジした日。

 「アクリルガッシュと呼ばれる…

プラモの戦車に、果たして空は映るのか。/ZVEZDA ドイツIV号中戦車 H型 

プラモの戦車に、果たして空は映るのか。/ZVEZDA ドイツIV号中戦車 H型 

 戦車が気持ち良さそうに日光を…

どう転んでも鳥山明なプラモデル/ファインモールド ドイツ武装親衛隊兵士・ルドルフ

どう転んでも鳥山明なプラモデル/ファインモールド ドイツ武装親衛隊兵士・ルドルフ

 ぼんやりプラモデル売り場でプ…

部屋に城のある生活/童友社JOYJOYコレクション 高知城

部屋に城のある生活/童友社JOYJOYコレクション 高知城

 突然城を作ってみたいと思い、…

プラモに呼び覚まされる和の衝動/PLAMAX 「鎌倉時代の鎧武者」を作る。

プラモに呼び覚まされる和の衝動/PLAMAX 「鎌倉時代の鎧武者」を作る。

 先日、ヨドバシカメラのプラモ…

『Aqours Cars』が国産車プラモへの乗車券/タミヤ ニッサン スカイライン 2000 GT-R

『Aqours Cars』が国産車プラモへの乗車券/タミヤ ニッサン スカイライン 2000 GT-R

 スクールアイドルと見る自動車…

「車はその土地の道を走る」ということがよくわかるプラモデル/オーナーズクラブ マツダ T2000

「車はその土地の道を走る」ということがよくわかるプラモデル/オーナーズクラブ マツダ T2000

 「解体屋ゲン」という当初は爆…

同じプラモを買っても、違うのが楽しい。/オーナーズクラブNo.08 ’62 マツダ キャロル

同じプラモを買っても、違うのが楽しい。/オーナーズクラブNo.08 ’62 マツダ キャロル

 nippperに載っていたオ…

変わった手順に意味がある/ハセガワ ニッサン サニートラック GB121 ロングボデー

変わった手順に意味がある/ハセガワ ニッサン サニートラック GB121 ロングボデー

 JR尾久駅の改札を出てすぐ左…

フィギュア感覚で塗れる、もっともスマートな飛行機プラモはこれでしょ!

フィギュア感覚で塗れる、もっともスマートな飛行機プラモはこれでしょ!

 最近はフィギュアの塗装ばっか…

道具と工夫で小さなプラモ用のメガネを作った日。

道具と工夫で小さなプラモ用のメガネを作った日。

 「確か、この前接客してもらっ…

合わせ目とプラモの色が生む彩りについて/マイクロエース オーナーズクラブ ホンダ T360

合わせ目とプラモの色が生む彩りについて/マイクロエース オーナーズクラブ ホンダ T360

 スケールモデルにおいて成型色…

布一枚が極限への足がかり/minimum factory ミラージュ・ファリーナ・ジーナス

布一枚が極限への足がかり/minimum factory ミラージュ・ファリーナ・ジーナス

 ミニマムファクトリーのミラー…

プラモデルをチームで塗って、ヴィネットという表彰台に/ICM モロッコ グミエライフルズ

プラモデルをチームで塗って、ヴィネットという表彰台に/ICM モロッコ グミエライフルズ

 兵士の塗り方ってひとつしか知…

基本工作の波を夜と朝にかける/マイクロエース 1/32 オーナーズクラブNo.41 ’67ホンダN360レーシング

基本工作の波を夜と朝にかける/マイクロエース 1/32 オーナーズクラブNo.41 ’67ホンダN360レーシング

 オーナーズクラブシリーズ、じ…

その個性の正体、暴きます。/PLAMAX マフィア梶田

その個性の正体、暴きます。/PLAMAX マフィア梶田

 マフィア梶田さんって知ってま…

フォルムを隠す迷彩に目が回る/タミヤ 38cm突撃臼砲 ストームタイガー

フォルムを隠す迷彩に目が回る/タミヤ 38cm突撃臼砲 ストームタイガー

 プラモデルの持つプラスチック…

細かさの中にある「俺のやりたいこと」ZVEZDA 1/35 M72 サイドカー

細かさの中にある「俺のやりたいこと」ZVEZDA 1/35 M72 サイドカー

 戦闘狂のサイヤ人や上弦の鬼の…

プラスチック・パフェ/PLAMAX minimum factory みゆき

プラスチック・パフェ/PLAMAX minimum factory みゆき

 「女の人のどこを見てるん?」…

ZAMACに憧れて/ICMのファイアビー

ZAMACに憧れて/ICMのファイアビー

 ZAMACとは、亜鉛合金の名…

サイズ表記に背中を押される トランスフォーマー バンブルビー ブリッツウィング

サイズ表記に背中を押される トランスフォーマー バンブルビー ブリッツウィング

 以前、nippperで紹介さ…

プラモデル作りの途中を楽しむ/ドラゴンの突撃工兵フィギュアとゴムボート。

プラモデル作りの途中を楽しむ/ドラゴンの突撃工兵フィギュアとゴムボート。

 兵士と乗り物の組み合わせのプ…

わけもなく、柔らかくフィットする心地よさ/ICMのドイツ軍突撃歩兵 1917-1918年

わけもなく、柔らかくフィットする心地よさ/ICMのドイツ軍突撃歩兵 1917-1918年

 履きやすくてかっこいい革靴に…

何度でも無塗装で作りたいプラモデル/ZVEZDA ソビエトM72サイドカー

何度でも無塗装で作りたいプラモデル/ZVEZDA ソビエトM72サイドカー

 プラモ趣味にハマってからたく…

タミヤプラモデルファクトリー新橋でパーツを取り寄せて、「プラモづくりのコンティニュー」を。

タミヤプラモデルファクトリー新橋でパーツを取り寄せて、「プラモづくりのコンティニュー」を。

 先日タミヤの1/24 ホンダ…

変わり種の板チョコの様な兵士達/ICM モロッコ グミエ ライフルズ。

変わり種の板チョコの様な兵士達/ICM モロッコ グミエ ライフルズ。

 いつも食べているチョコレート…

プラモを修理したら、大量生産品が「かけがえのない一台」になった話。

プラモを修理したら、大量生産品が「かけがえのない一台」になった話。

 「靴は他人の作った靴を直すの…

イギリス空軍のパイロットがプラモで見せる「ゴールパフォーマンス」の景色。

イギリス空軍のパイロットがプラモで見せる「ゴールパフォーマンス」の景色。

「ワールドサッカー ウイニング…

そのユルさ、今っぽい!1/32 タミヤ日本海軍パイロットに秘められたシルエット。

そのユルさ、今っぽい!1/32 タミヤ日本海軍パイロットに秘められたシルエット。

 「今回から少しゆったりとした…

「奥から手前の法則」でプラモデルのデカールの波を乗り越えたい

「奥から手前の法則」でプラモデルのデカールの波を乗り越えたい

 ゼッケンをつけた大人数の若者…

「ありそうでない」が魅力/LOLOのシャツとICMの消防士プラモ。

「ありそうでない」が魅力/LOLOのシャツとICMの消防士プラモ。

 LOLOというお店は最寄りの…

フィギュア塗装にはまった俺の超強力な相棒の話

フィギュア塗装にはまった俺の超強力な相棒の話

 昨年はフィギュアを塗りに塗り…

迷彩の呼び声が聞こえた日。/ハセガワ F-104のプラモを塗る

迷彩の呼び声が聞こえた日。/ハセガワ F-104のプラモを塗る

 自転車って一度乗り方を覚える…

デニムorダック? プラモで探す生地の風合い。/1/24 ICM ヘンリーフォード&CO.

デニムorダック? プラモで探す生地の風合い。/1/24 ICM ヘンリーフォード&CO.

 デニムというのは縦糸が藍色、…

傍の男は時代を超える。/ICM 1/24 ヘンリーフォード & Co.

傍の男は時代を超える。/ICM 1/24 ヘンリーフォード & Co.

 ファッションというのは「着飾…

成型色コーディネート賞をあげたい。ヘキサギアのアーリーガバナーVol.6

成型色コーディネート賞をあげたい。ヘキサギアのアーリーガバナーVol.6

 映像研には手を出すな!が、プ…

俺が黄色を使いこなした日/ICM 1/24 ヘンリーフォード&Co.

俺が黄色を使いこなした日/ICM 1/24 ヘンリーフォード&Co.

 「派手なスーツを着た男性」 …

プラの厚みは生地の厚み。ICMの1/24のヘンリーフォード&Co

プラの厚みは生地の厚み。ICMの1/24のヘンリーフォード&Co

 最近はもっぱらフィギュアを作…

アメリカンカープラモで時を越えた探索を。

アメリカンカープラモで時を越えた探索を。

 「良いときのアメリカ」という…

注文したシャツの箱を開けて、ハセガワのF104を買った日

注文したシャツの箱を開けて、ハセガワのF104を買った日

 11月にシャツのオーダーをし…

息抜きの芝生づくりは青空を部屋に作り出してくれた/タミヤ 情景テクスチャーペイント

息抜きの芝生づくりは青空を部屋に作り出してくれた/タミヤ 情景テクスチャーペイント

 スポーツをやったことがあると…

トマトの山からプラモデル撮影用の布を選ぶ

トマトの山からプラモデル撮影用の布を選ぶ

 プラモデル撮影用の背景に使う…

あの日のように、俺はサンバーに荷物を積みたい/プラモに添える積荷の話。

あの日のように、俺はサンバーに荷物を積みたい/プラモに添える積荷の話。

 このご時世でずっと家にるから…

ヘビーデューティーなカーモデルを/アオシマ 1/24 スバル サンバー ハイルーフ

ヘビーデューティーなカーモデルを/アオシマ 1/24 スバル サンバー ハイルーフ

 G-SHOCKで良い、RED…

内藤哲也のプラモデルをあの3色で塗った俺、原始の叫びにノックアウト。

内藤哲也のプラモデルをあの3色で塗った俺、原始の叫びにノックアウト。

 帰り道にHIP HOPを聴い…

次元の裂け目を斜めカットの木で生み出してみないか/壁から生えるプラモの台

次元の裂け目を斜めカットの木で生み出してみないか/壁から生えるプラモの台

 私の住まいから一番近いホーム…

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
What's "nippper" ? ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
About nippper プライバシーポリシー お問い合わせ
Copyright © nippper All Rights Reserved.