nippper

Makers

  • アオシマ
  • ウェーブ
  • ガイアノーツ
  • グッドスマイルカンパニー
  • コトブキヤ
  • GSIクレオス
  • タミヤ
  • 童友社
  • ハセガワ
  • バンダイスピリッツ
  • ピットロード
  • プラッツ
  • ファインモールド
  • ボークス
  • マックスファクトリー
  • 北米のメーカー
  • ヨーロッパのメーカー
  • アジアのメーカー
  • ピックアップ

Genres

  • ロボット
  • フィギュア
  • SFメカ
  • 自動車
  • オートバイ
  • 航空機
  • 艦船
  • 軍用車両
  • はたらくのりもの
  • 建造物
  • ロケット・宇宙船
  • 情景
  • ツール&マテリアル

Feature

  • スペシャル
  • キットレビュー
  • コラム
  • イベント
  • トラベル
  • 雑誌と書籍

みんなのリコメンド

新しくてかっこいいパンター戦車でT-34を迎え撃て!!!「タミヤ 1/48 パンサーD型」
「プラモの丸い凸モールド」にだけ無敵の性能を誇る局地戦型塗装ツール、あります!
内藤あんもの「棚からひとつかみ」/深く静かに潜航せよ
コレ一滴で絶対に筆塗りが得意技になる。いまこそ「リターダー」に注目だ!
「夜は黒」。単色塗りで魅せられる! 塗ればあなたも“黒の虜”に。
白黒で光と影を描くワザ/試してわかったメリット&デメリット!
水性塗料でプラモが塗りたい! 「シタデル4色で綴る筆塗り航海日誌」お届けします。
コスプレイヤー向けに開発されたガイアノーツの新スプレー/「柔らかサーフェイサー」としての実力を探る!
米英独の魚雷艇 12隻が詰まった「ピットロード 高速魚雷艇」は海の宝石箱や〜。
マンガ用「丸ペン」であなたのお悩み解決!!今日から細部塗装も怖くない!!!

投稿者: ゲストライター

米英独の魚雷艇 12隻が詰まった「ピットロード 高速魚雷艇」は海の宝石箱や〜。

 魚雷艇。その名の通り魚雷を搭…

新しくてかっこいいパンター戦車でT-34を迎え撃て!!!「タミヤ 1/48 パンサーD型」

 小さな10cm強のサイズにギ…

内藤あんもの「棚からひとつかみ」/深く静かに潜航せよ

 皆さんトム・クランシーという…

新次元の組み味。『ドラゴンギアス』の人間プラモの躍動感に痺れる!

 コマがマックスファクトリー製…

マンガ用「丸ペン」であなたのお悩み解決!!今日から細部塗装も怖くない!!!

「細かい線をマッハで描きたい!…

「行けっ!ファンネル!!」溶剤小分けのお供にじょうごをどうぞ

 「塗料の溶剤を目薬ボトルに小…

思ったより夢中になってしまった、押し入れの中のプラモ。

 私の押し入れには、ずっと気に…

塗り分けられるゴリラ!在宅勤務と時間旅行!

 在宅勤務が増え家に一人でいる…

内藤あんもの「棚からひとつかみ」/みんな大好きシトロエンのアレ。

 さて今日はちょっと変化球。ス…

文机(ふづくえ)で生まれる私のNEWホビーライフ。

 パソコン、事務処理、運転、食…

アオシマのイカ釣り漁船プラモ「第二十七漁栄丸」で船体の形状に込められたメッセージを味わう

 模型屋さんの棚で見かけた瞬間…

オンラインで“メカスマ”と「合体」だ!! グッドスマイルカンパニー「THE 合体展」のプラモにフォーカス!!!

 グッドスマイルカンパニーのロ…

いますぐ無限のアイディアが浮かんでくる「今年の色」で新年のプラモ初めを。

 皆さんは「今年の色」って知っ…

まっすぐ楽しむ、直線番長のプラモデル

 こんにちは。たまごんだよ。突…

内藤あんもアニキの「棚からひとつかみ」/チェコから届いたプラモでフランスの空を感じよう。

 戦闘機って時代ごと、国ごとに…

まさに孫の手!!「ファンテック 面出しスクレーパー」は痒いところもきっちり攻めます!!

 『ファンテック面出しスクレー…

超ディティールの洪水!『ドラゴンギアス』のクリーチャー・プラモは”魔性”の組み味。

 国産ミニチュアボードゲームの…

ふたりはバチピタ!「タミヤ瓶入りサーフェイサー」とタミヤセメントのナイスコンビ!

 最初から丁度良い塩梅に希釈さ…

20年代ミニチュアボードゲームの幕開け!/「ドラゴンギアス」をプラモデル目線で味わう。

 事件です!クラウドファンディ…

働けないボクと、働くプラモ。

 普段通りの平日の朝、出勤時間…

プラモデルの「プラ」を味わいたいときのための、ポルシェボクスターに出会う。

 カーモデルを作るときは、塗装…

初めてのプラモデル、何にする?/『アニマギア』で手を引くキッズのファーストステップ。

 たまに友人や親戚が子連れで遊…

カーモデルは夜を駆ける。

 クラシックカーの落ち着いた紳…

内藤あんもアニキの「棚からひとつかみ」/ゴツめのアメリカンなトラック野郎がプラモになってる!

 普段戦車とか作ってると「プラ…

「お父さんの初めての戦車模型」。繰り返される小さな成功体験で開く新たな扉と達成感。

 四連装の機関砲が9角形の装甲…

花粉症にも効く!? エアブラシ塗装に必携の「防毒マスク」の使い心地とは。

 なんだか物々しい響きですね、…

ああ、癒しのプラモ。機械仕掛けのこぶたが心の空を駆ける。

 癒やされたい。さっきまで友達…

親子で楽しむ「ポケモンプラモコレクション クイック」!! ピカチュウGETでGOODだぜ!!

 初めてのプラモ体験にぴったり…

筋肉フェチの心をくすぐる躍動感!福崎町の天狗プラモを作る。

 民俗学。地域に根付いた伝承、…

筋肉とロケット弾のハーモニー。「1/48 グランドスツーカ」が奏でるタミヤMMのマッスルミュージカル開演ッッ!!!

 今日の戦車模型・タミヤ 1/…

筆塗りで1/72の戦闘機のキャノピーをなんとか簡単に塗れないか試してみた!

 タミヤの1/72 零式艦上戦…

ひらがな艦船のおいしい模型。「アオシマ 海上自衛隊護衛艦 たかなみ」。

 おかずにもなるし、主食にする…

内藤あんもアニキの「棚からひとつかみ」/小さくて2個入のお得なグスタフ、組んでみた。

 内藤あんもです。基本ガルパン…

開封する喜びを忘れない。憧れのスーパーロボット「ザ・バング」をオープン・ザ・ボークス!

 意気揚々と買った宝の山。好き…

超メジャー戦車を“気軽に組めてかっこいいプラモ”で作ると良いことだらけ!「タミヤ 1/48 IV号戦車J型」で戦車模型デビュー!!

 お手軽なサイズで、ピチピチと…

ちっさカワイイ自動車のプラモ、「ハセガワのホンダN360」を筆塗りでオススメします!

 4年ほど前に、アオシマのコペ…

乾燥する冬のプラモ作りをサポートする「ひっつき虫」の便利テク教えます!

 ひっつき虫、といってもズボン…

布か、プラスチックか。センパイの黄色いパーカーがちょっとだけ叶えた「ドールにおける服の夢」の話。

 待望の新製品、フィギュアライ…

師走だ!大掃除だ!綺麗になった我が家で今年作ったプラモデルを眺めよう!

 早いもので今年も師走でござい…

日本が産んだ世界初の実用四輪駆動車「くろがね四起」を誰でも気軽に作れるプラモ、あります!!

 日本陸海軍で、偵察・連絡・ス…

秒でワビサビ。プラモデルを皿に盛って飾ろう!

 秋も深まり気づいたら冬になっ…

遠き日の思い出。模型。サムライ。

 自身の記憶をたぐってみるとサ…

家から出ずにGo toトラベル/プラモデルで眺める清水寺が10倍愛おしくなる方法。

 模型店だけでなく観光地のお土…

「タミヤエナメルの鮮やかカラー」でウェザリング!?黒や茶色だけがウェザリングカラーじゃない!!

 ライター・ろろさんが、『タミ…

組み立てるのはキミだ! IMS 1/100 ザ・ナイト・オブ・ゴールド =デルタ・ベルン 3007=

 先日のホビーラウンド23にて…

「はやぶさ2」の無事帰還を願ってジュラルミンの鳥居をくぐろう〜飛行神社

 小惑星探査機「はやぶさ2」が…

「俺とお前と〜♪」の関係を繋ぐトラック模型!!タミヤ 1/48フューエルトラック。

 飛行機にも戦車にも燃料が必要…

3Dプリンタで作ったミケランジェロのダビデ像を舐めるように見てたら惚れた話

 これは3Dプリンタで作って塗…

課金で解決!穿て、ワンタッチピンバイス。

 模型誌で「銃口を”開口する”…

ピリッとした日の丸には……ハイキューパーツの「円形マスキングシール」が最適解!

 フリーハンドで描くのが一番難…

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
What's "nippper" ? ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
About nippper プライバシーポリシー お問い合わせ
Copyright © nippper All Rights Reserved.