バイクに乗りたい……けど暑い……。なので家でマッタリ映画を見てたんです。かっ飛ばしたくなる映画を!! 初代「ワイルドスピード」!! 何度観ても最高の名作ですねぇ。
やっぱり見どころはゴリゴリにカスタムされた車でしょう。「こんなイカしたグラフィックの車模型、あったらいいな……」と映画を見ながら調べてみたら、ドンピシャのキットを発見したんです。ドイツレベルから1/25スケールでワイスピ仕様の車が続々ラインナップされてるじゃあないですか!! 速攻買でいます!!
選んだのは三菱 エクリプスのブライアン仕様モデル! 初代ワイスピでブライアンの最初の車として登場し、ニトロでぶっ飛んだ挙句ハチの巣にされた衝撃的な車両です。ド派手なライムグリーンに派手なグラフィックがイケイケな感じで最高ですね!
一か所だけですが、ガイド無しでインテークみたいなパーツをボディ中央に接着する必要があります。ここは定規で図って接着しました。
このプラモ、パーツ数のシンプルさや組みやすさだけではありません!! 一見難しそうな派手なマーキングデカール。カスタム仕様の楽しみでもあり、ドキドキポイントでもありますよね。
いよいよボディへのデカール貼り付け作業。一番楽しみにしてた作業ですよ!! どんどん車が化けていく感じ……この瞬間がたまりませんね。綺麗な2トーンカラーが凶悪に!! 広い面積のデカールは皺になりがちなんですが、キットのデカールの質が良かったので、すべてスッとキレイに貼れました。デカールは本キットの目玉なので、これも嬉しい点でした。
給油キャップや内装など、ディテールアップを狙える箇所があるのでまだまだ楽しめそうです。グリーンLEDで電飾したらさらにそれっぽくなるのでは……。これだけ組みやすいので、もうひとつ作りたくなってしまいます。
少ないパーツなのに出来がよく、組み立ても楽でデカールもばっちりキマる。予想よりずっとフレンドリーなキットで、映画を観た興奮のまま作るのに最高のプラモでした!!! 暑い夏を吹っ飛ばす、いい刺激を楽しめること間違いなし!! 楽しいプラモなので、ぜひ作ってください。
1991年生まれ。模型やテニス、乗り物が好き!!