
あなたの週末模型ライフを楽しくしてくれるプラモを、フミテシの独断と偏見でお届けする「花金プラモ」のお時間でございます。皆さん模型作ってますか〜!?今週は小さくてかっこかわいい戦車模型界のアイドル「ケッテンクラート」を作っちゃいましょう!(ケッテンクラートだけに週末と終末をかけたわけじゃないんだからね!)

ピックアップするキットは「タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ No.2 ドイツ軍 ケッテンクラート 牽引セット(インファントリーカート・ゴリアテ付き)」(名前が長いッ!)。本当に週末にぴったりのキットで、車両や装備品、フィギュアと1パッケージで色々揃う上に、組み立ても「1時間半」で終わります。その秘密がパーツ構成にもありますので、じっくりみていきましょう!


このキット、1/48 ミリタリーミニチュアシリーズのNo.2というシリーズ発足時に発売。スタート時からこんなに面白要素が詰まったキットがきたら気絶確定ですよ。キットには「ケッテンクラート」、「インファントリーカート」、「ゴリアテ」、「装備品」と大ボリューム。ケッテンクラートの牽引祭り!!















組み立て指示はないですが、このキットには1体まるっと組み立てることができるアニキがいます。隠れアニキも組み立ててちょうだいね〜!!


かっこいいケッテンクラートに、ドイツ軍の面白兵器「遠隔操作爆薬ゴリアテ」、ゴリアテ専用のトレーラーにインファントリーカート、装備品と大ボリュームでお値段「1100円!!!」。超お買い得ですよ。ぜひ今週末はケッテンクラートにあなたの好きなものを牽引させて、大牽引祭りで盛り上がってください!!おいらはこのプラモとドイツビールで乾杯します!!!Prost!!!!