いっちょ車模型作ってみるか! って人に激推ししたいのが「タミヤの色付きプラスチックボディ」が入った車のプラモです。赤や黄色、メタリックブルーにシルバーなどどれも高級感ある色で組み立てるだけでとてもかっこいい仕上がりになります(プラスチックの色のことを「成型色」なんて言ったりします)。
つまり、タミヤの色に完全に甘えてプラモを楽しめるのです! この「1/24 ポルシェ 911 GT3」なんて、箱を開けた瞬間大勝利!! って思える、すごい綺麗な黄色のボディパーツが入ってます。ご馳走様です!! と言いながら後は説明書に従って組むだけで最高の気分になれるのです。
光沢成型で仕上げられたパーツが自然と光を反射します。美しいボディラインを際立たせる光の反射によって、「マジでグラマラス……」と感動。ついごくりと唾を飲んでしまうほど魅了されてしまいました。
後はよく切れるニッパー、デザインナイフ、流し込み接着剤を準備して黄色のパーツを汚さないようにして組み立てるだけで最高にかっこいいポルシェが爆誕します。
こんなに綺麗な黄色の模型を完成させたのは初めてかも! っと思えるほど大満足。サイドミラーがシルバーだけど、それもアクセントな感じでいいじゃない! タミヤの色付きボディがセットされた車は、組み立てるだけでマジなかっこよさをゲットできるので、本当に楽しいですよ。刺身で楽しめる最高の車模型の世界が「タミヤ」にはあります! さぁ、あなたもニッパーをハンドルがわりにして思いっきり楽しみましょう。ではでは〜。