みんなで作る模型サイト nippperはあなたの投稿をお待ちしています!
詳しくはコチラ!

七色のシタデルシェイド夏の新色2022、全部まとめてお見せします。

 水で薄めるのも洗うのもオッケー、ハイコントラストな塗装が筆一本で変幻自在に楽しめる水性塗料、「シタデルカラー」にはシェイドと呼ばれるシャバシャバの塗料があります。その名の通り、模型の凹んだところに流し込むように乗せて「影(SHADE)」を演出するための塗料として重宝します。
 そしてこの夏、一気に7種の新色が加わりました。光と影を「明るい/暗い」だけで表現するのではなく、「出っ張ったところは明るく、落ち窪んたところも鮮やかに染め上げる」というのが今年のシェイド新色たちの重要なキーワード。
 というわけで、nippperで紹介した7つのアイテムを、こちらにまとめてお届け!「どんな色があったっけ……」というのを思い出すときにぜひご利用ください。

 バーサーカー・ブラッドシェイド(Berserker Bloodshade)はモンスター系のプラモに迫力を出すのも良いですが、朱色に近いプラモの影色や味付けに最適な色味です。

 ティラン・ブルー(Tyran Blue)は落ち窪んだところを影にしつつ、ブルーの彩度を落とすことなく「より鮮やかな青」でシェイディングできます。ウォーハンマーのミニチュアだけでなく、美少女プラモを始めとしたフィギュア系アイテムのブルー、ドラマチックに演出したいロボットプラモの筆塗りといったシーンで大活躍の予感!

 タルゴール・レイジシェイド(Targor Rageshade)は焦げ茶で汎用性抜群!どんな場面でもぐっと深みを与えてくれそうなこのシェイド、わりと「これ一本あれば相当使えまっせ!」というナイスな色味です。

 ソウルブライト・グレイ(Soulblight Grey)はライトグレーのトーンでシェードを入れられる新しい感覚。白にほんの少しの影色をいれるのはもちろん、黒いモデルに凹凸を演出するのにも使える、アタマのいい塗料です!

 クロォク・グリーン(kroak Green)は黄味を帯びた美しいライトグリーン。かなり鮮やかなので、ライトグリーン、ホワイト、イエロー、そしてクリーム色など幅広いレンジの下地塗装にマッチします。

 ポクスウォーカー(Poxwalker)めっちゃ青みの強いグリーン。色相を青側にシフトした影色なので、自然な雰囲気に見え、全体のトーンが落ちません。黄緑〜濃いめのグリーンまで幅広い下地色に対応した、鮮やかなシェイドとして使えます!

 モータリオン・グライム(Mortarion Grime)は緑といえば緑。茶色といえば茶色。オイル漬けのオリーブみたいな色です。「どこに塗ってもいい感じに汚くなりまっせ」という調色で、もちろんグリーン系、カーキ系のミリタリー系プラモにもガッチリ合うカラーです。

 2022年夏のシェイドは、従来のカラーに加え、全体の鮮やかさをキープしながら自然な影色を入れられる新色たち。お気に入りの下地色との組み合わせを是非見つけてください。そんじゃまた!

からぱたのプロフィール

からぱた/nippper.com 編集長

模型誌の編集者やメーカーの企画マンを本業としてきた1982年生まれ。 巨大な写真のブログ『超音速備忘録』https://wivern.exblog.jp の中の人。

関連記事