みんなで作る模型サイト nippperはあなたの投稿をお待ちしています!
詳しくはコチラ!

花金だ!仕事帰りに買うプラモ。開けたら出来てた!?箱を開けるだけで笑顔になれる「プラッツ 1/72 YF-23」

▲出来てる!!!!!!

 週末の模型ライフが楽しくなるプラモデルを、フミテシの独断と偏見でお届けする「花金プラモ」。今週は買ってきて思わず声が出た「プラッツ 航空機模型特選シリーズ第24選 アメリカ空軍 試作戦闘機 YF-23」をご紹介します。
 こちらの飛行機は、F-22 ラプターと次世代戦術戦闘機候補の座を争った試作機です。惜しくも選定には破れましたが、このイケイケのシルエットからとてもファンが多い試作戦闘機です。ラプターのプラモは下のからぱたの記事を読むと買いたくなるので、ぜひYF-23と合わせて花金してください。

▲アメリカのライトパターソンでみたYF-23。まるで生物のような曲面で不思議な存在感を示していました
▲クリアーパーツを除けば、パーツはこれだけ!!!

 プラッツ特選シリーズは、海外のキットをプラッツが組み立てやすいように日本語解説書や、品質の良いデカール、新規のパーツなどを追加してより作りやすくしたうえでパッケージした商品。このYF-23も中国のメーカー「ドラゴン」の物で、ドラゴンのキットに日本語の解説書とイタリアのデカールメーカー「カルトグラフ」による発色の良い新規デカールをセットした物になります。ランナーの状態で、すでにYF-23にしか見えなくなっているほど、パーツ構成がシンプルです。

▲ノズル内のパネルのディテールがめっちゃかっこいい!!!
▲プラモはそれらし~くやってくれてます!! でも完成したらYF-23にしかみえないので大丈夫!!!
▲デカールを見ると各マーキングの色味もバキッとしています。黒っぽいグレーに貼ってもしっかりと発色して、模型にアクセントを与えてくれそうです
▲大きくてイラストが見やすい組み立て説明書と、カラー塗装図や詳細なデカール指示がセットされます。これで製作もスムーズに行えます

 採用には至らなかったけど、世界最強戦闘機・ラプターと次世代戦術戦闘機の座を争ったというエピソードと他に見ることのない異形のシルエットが本当にかっこいいYF-23。そんな戦闘機を少ないパーツ数で楽しめるこの「プラッツ YF-23」は、週末プラモにもってこいの飛行機模型です。『トップガン・マーヴェリック』でジェット戦闘機熱が上がりまくっている今だからこそ、組んで欲しいプラモです!!!

▲YF-23が僕に見せてくれた飛行機と人の風景。僕のプラモメモリーのなかでも大事な景色のひとつを、いつかプラモで表現したいです
フミテシのプロフィール

フミテシ/nippper.com 副編集長

1983年生まれ。模型雑誌編集や営業を経て、様々な世界とリンクする模型の楽しみ方にのめり込む。プラモと日常を結びつけるアプローチで模型のある生活を提案する。ブログ/フミテシログ(http://sidelovenext.jp/)

関連記事