みんなで作る模型サイト nippperはあなたの投稿をお待ちしています!
詳しくはコチラ!

うまい!はやい!で味わえる「ドイツ軍の贅沢握り3種盛り」。ピットロード 1/144 ドイツ陸軍 軍用車両セット2

▲ドイツ軍の戦車・装甲車のアイドル車両をひと箱で楽しめる!!

 ピットロードが発売している「1/144スケール」の戦車模型。マジで面白いです!! これまで陸上自衛隊車両のプラモは組んできたのですが、第二次世界大戦のキットは組んでいませんでした。ちょっと気軽に組んでみるかと思い、休日に組んだら大当たり!! ピットロードというメーカーはディテールの味が濃いめな家系ラーメンプラモ(メーカー所在地も家系ラーメン発祥の横浜のお隣、川崎だしね! 強引)が多いのですが、その良さが全部盛り込まれています。小さい模型だけど各モチーフの特徴的なディテールがバキッと入っていて、非常に見応えある立体物に仕上がっています。

▲このドイツ陸軍 軍用車両セット2のセレクトはマジで神! 贅沢握り3種盛りです

 僕はよく「はま寿司」に行きます。その中でもちょっと贅沢な握り3種盛りはついつい頼んじゃうメニュー。このプラモがまさにそれで、ティーガーI、8tハーフトラック、キューベルワーゲンとドイツ軍のかっこいい車両3種が一つの箱に入っています。まさにマグロ3種盛り。とっても「はまい!」プラモデルです。

▲各車両、ランナー1枚で構成。それぞれ2枚入るので、合計で6両も作れます! 贅沢
▲1/144スケールの車体にやれるだけやりました!! って感じのディテールが最高
▲ティーガーIの無数の転輪や履帯を組まなくてよし! 左右2枚のパーツを貼り合わせるだけで完成!!
▲パーツ同士はピタッと合うので、流し込み接着剤を流してやるだけで簡単に完成します
▲戦車模型界の大トロ爆誕。10分で完成します。このサイズで、この密度。最高だぜ
▲8tハーフトラックというモチーフをこんなにも最速で、しかもカッコよく組めるプラモは他にないでしょ!

 「8tハーフトラック」はドイツ軍で活躍した牽引車両。「88mm砲」を牽引したり、後部に高射砲をセットしたりとさまざまな運用がなされました。実車は足回りとか結構複雑なのですが、このプラモは車両ごと4枚に開いていて、箱を組むようにパーツを接着していくだけで、車体&足回りが完成します。すんごい気軽に作れて、しかもきちんと「8tハーフトラック」に見えるものがあなたの目の前に出現します。

▲このパーツ分割、素敵すぎます。5分で車両の形が見えます
▲赤身的な渋さがありますね〜〜。幌の装着は選択式
▲最後にキューベルワーゲン(まぐろのたたきだね〜)を添えれば、全車両集合!!

 1/144スケールというミニサイズにバキバキのディテールが入ったパーツ、最速で形になるパーツ分割、そしてかっこいいモチーフが3つも入っている「ピットロード ドイツ陸軍 軍用車両セット2」。気軽にうまいが味わえる、ミニスケールプラモの3種盛りは、あなたのプラモタイムに幸せな時間をもたらしてくれること間違いなし!! あまりに楽しかったので、他の車両も買ってしまいました。そちらも今後レビューしていくので、お楽しみに! ミニスケ、めっちゃ面白いね!!

フミテシのプロフィール

フミテシ/nippper.com 副編集長

1983年生まれ。模型雑誌編集や営業を経て、様々な世界とリンクする模型の楽しみ方にのめり込む。プラモと日常を結びつけるアプローチで模型のある生活を提案する。ブログ/フミテシログ(http://sidelovenext.jp/)

関連記事