ついに『トップガン マーヴェリック』公開日決定!!! 5月27日、みんなもウキウキの足取りで映画館へGO!!!! いや〜、本当に楽しみですね。プラモいっぱい買っちゃうんだろうな。
コロナの影響で公開が延びに延び、発売タイミングが前のめりになってしまったプラモもお店では見受けられたけど、もう安心。いまからトップガンで盛り上がっていこうぜ~~~~!!
飛行機プラモをメインに展開している英国のメーカー・エアフィックスも、『トップガン マーヴェリック』の公開に合わせて、パッケージやデカールを変えて様々なキットを発売。ところがどっこいグース級の事故(1作目見てね)を引き起こしかねないプラモがそのラインナップには多数含まれています。キットそのものの批判というわけではなく、いかんせんアニキなプラモが多いのが要注意ポイント。トップガン印で売られているエアフィックスのプラモは「だいぶ昔にエアフィックスが出していたものをリパッケージしたもの」がほとんどなのです。
でもその中に「初めてエアフィックスのキットを楽しんでみたい!」という人にもオススメしたいキットがあります。それが今回ご紹介する「P-51 マスタング マーヴェリック機」です。第二次世界大戦の最強戦闘機と最強パイロット……まるでガンダムとアムロっすね。
本キットは2012年に完全新規キットとして発売された「P-51D マスタング」がベース。昨今のクオリティと変わらないエアフィックスのプラモが入っています。予告編でもマーヴェリックのガレージのような場所にあったり、夕日に向かって飛んだりしています。マーヴェリックにとってはクラシックカーを乗りこなしている感じなんでしょうかね~。公開前だからこそ、そんな期待を抱きながらプラモを作れますね。楽しいですね~。
第二次世界大戦の傑作機と、映画『トップガン マーヴェリック』の組み合わせをクオリティの高いプラモで味わえる「エアフィックス 1/72 P-51 マスタング マーヴェリック機」。エアフィックスの飛行機模型の楽しさに触れるのにもちょうど良いプラモです。カロリー抑えめのボリュームは映画公開前のウォーミングアップにもいいですね~~。ぜひこのキットを組んで、映画公開まで心と体を暖めていきましょう!!!
1983年生まれ。模型雑誌編集や営業を経て、様々な世界とリンクする模型の楽しみ方にのめり込む。プラモと日常を結びつけるアプローチで模型のある生活を提案する。ブログ/フミテシログ(http://sidelovenext.jp/)