今フミテシがゾッコンの戦車模型が「ピットロードの1/144スケール」シリーズ! 指でつまめるくらいのサイズに濃厚なモールドが刻まれていて、完成後の姿がとにかくかっこいい! パーツ分割も作りやすさ重視になっているので苦労するところもないです。そしてひと箱に1両ではなく、複数入っているのも嬉しいです。
今回は1/144スケールの中でも新作の「SGK10 1/144 ドイツ陸軍 パンター戦車D/A型(3両入り)」をご紹介します。第二次世界大戦のドイツ軍を代表する人気戦車を、爆速で楽しんじゃおうぜ。
このパンターの足回りのディテールが素晴らしいです。奥にある転輪と手前にある転輪の成型精度が素晴らしく、奥行きのある立体に仕上がっています。
砲塔も車体もこのように上下のパーツを組んでから、周りの装甲をぐるっと回るように接着していきます。パンターは各部に傾斜装甲と言う斜めになった装甲板で構成されているのが特徴です。それぞれ角度がついたパーツもピタピタ貼り合わさっていくので、組み立てがとっても気持ち良いですよ。
少ないパーツ数で、小さいけどメリハリがしっかりとしたかっこいいパンターが「3両」もゲットできる最高のプラモ。小さいのにこんなに満足感の高いミニスケール戦車(以下ミニスケ戦車)プラモが、国内メーカーから発売されているだけでも、俺は嬉しい!! 今すぐにでもシャーマンやパーシングとかが欲しいと思っています。本当に超おすすめのミニスケ戦車プラモなので、今すぐゲットしてくださいね!!