
いままでnippperで紹介した護衛艦と異なり大きく平たい甲板を備えた艦船、それが護衛艦「かが」です。こうした遮るもののない甲板を持った艦は、ヘリコプターなど航空機を運用する能力を持っています。このかがと同型のいずもはF-35の運用テストを行ない、一定の知見を得たようです。プラモデルではこうした平たく大きな艦船は、上に載せるものが多めについてくるので、そういったおまけも楽しいジャンルになっています。

ヘリコプター搭載護衛艦の命、甲板。ここのモールドがかなりくっきりと彫刻されているので、模型としての見映えが抜群!! これぞピットロードの艦船模型です。平面な形状の船でも、全く間伸びしないです。

そしてこのキット最大のお楽しみが、シャキシャキの甲板上にたくさんのアクセサリーを搭載できることです!! 船の景色を豊かにする仲間たちをご紹介しましょう。




付属するのはヘリコプターだけじゃない!! 甲板上で大活躍する“はたらくくるま”も多数付属。お好きな場所に配置してみましょう!


大きな船体と甲板にシャキシャキのモールドがいっぱい!!! さらに見た目以上に細かい構造物は、組んでいててワクワクします。そしてもうひとつの主役である「甲板に乗せて遊べるたくさんの搭載物」。これらが豊かで楽しい船の景色を生み出してくれます。最新かつ最大、護衛艦の迫力と楽しさを目一杯詰め込んだ「ピットロード かが」のプラモ、超オススメです! ぜひ作ってください。
