みんなで作る模型サイト nippperはあなたの投稿をお待ちしています!
詳しくはコチラ!

花金だ!仕事帰りに買うプラモ。もはや街の景色!世界一有名なバイクと週末を過ごそう!「フジミ模型 1/12 NEXTシリーズ ホンダ スーパーカブ110」

 週末の模型ライフが楽しくなっちゃうプラモを、フミテシの独断と偏見でお届けする「花金プラモ」。今週はもはや街の風景にも溶け込んでいると言える最も身近なバイクの模型「フジミ模型 1/12 NEXTシリーズ ホンダ スーパーカブ110」をお届けします。町中華、お蕎麦屋さん、お酒屋さんなどの営業車として、または街乗りや通勤の足として大活躍なバイクです。そんなスーパーカブを組んでシールを貼るだけで大満足できるのが、今回ご紹介するプラモなんです。

▲成型色で細部まで色分け! ボディのツヤが最初からピカピカで成型されています!! 最高〜〜

 このプラモはニッパーとデザインナイフ、ピンセットがあればサクサクと組めるスナップフィット仕様。サクサクパーツがはまりますが、軸が細いパーツなどをしっかりと固定するときは接着剤があると便利なので、プラモ用の接着剤を1本そばに置いておくと良いと思います。

 さらにこのプラモは説明書がとってもナイスです。作りながらスーパーカブの各部名称や役割を知ることができるように、吹出しで豆知識が散りばめられているのです。

▲手を動かしながら知識も頭に入ってくるって嬉しい! モチーフの良さに惹かれてプラモを買った人も安心です
▲このスポークの細さ!! パーツ成型の精度もとても高くなっています
▲塗らなくてもスーパーカブらしさを多くの人が楽しめるように、プラスチックの色で実際のバイクの色を徹底的に追求しています。そして光沢表現も施され、新車のようなツヤが最初から楽しめます
▲細部を表現できるシールも付属

 目立つ部分のディテールや成型色はかなり追い込んで精度を上げています。そして組みにくくなりそうな部分や、初めてバイク模型を組む人が躓きそうなポイントはあえて省略するというメリハリの効いた模型となっているのも特徴です。そのためとても組みやすく、2時間もあれば町で見たことがあるスーパーカブがあなたの机にもやってきます。

▲小さなパーツはほとんどなくて、大きめのパーツをカチカチ合わせて組んでいきます
▲組んでシールを貼るだけでこの完成度!! ボディのツヤが最高ですね〜

 成型色やツヤにこだわっているプラモなので、色違いのバリエーションが多数発売されています。ポップなもの、渋いものとあなたのお好みが必ず見つかると思います。たくさん並べても楽しいと思いますよ!! ぜひこの週末楽しんでください。それでは〜。

フミテシのプロフィール

フミテシ/nippper.com 副編集長

1983年生まれ。模型雑誌編集や営業を経て、様々な世界とリンクする模型の楽しみ方にのめり込む。プラモと日常を結びつけるアプローチで模型のある生活を提案する。ブログ/フミテシログ(http://sidelovenext.jp/)

関連記事