みんなで作る模型サイト nippperはあなたの投稿をお待ちしています!
詳しくはコチラ!

世界一やさしいオートバイのプラモはタミヤの戦車模型の中にある。「ドイツ陸軍 軍用オートバイ 野戦伝令セット」

▲フィギュアとバイクがセットになったタミヤの野戦伝令セットは、究極に優しくてかっこいいバイク模型を楽しむことができます

 からぱたが以前nippperで紹介していた「タミヤ 1/35 ドイツ陸軍 軍用オートバイ 野戦伝令セット」。これは下の記事でもあるように、週末だけで5cmくらいのカッコイイバイクを完成させることができる楽しいプラモです。

▲塗装まで楽しんでもサクッと完成までいける!! ぜひ記事を読んでみてね
▲ランナーの中でバイクの主要部分が完成している~~~。出来てる!!!

 パーツが少ないけど、しっかりとオートバイに見えるように工夫されたパーツ分割とデフォルメが決まりまくっているのがこのプラモ。ランナーを手に取るだけで、これなら1日で組めるっしょ! と自信をくれる凄いランナーなのです。

▲ニッパーとピンセット、接着剤があれば10分くらいでバイクの姿が見えてきます

 パーツの付け位置も明確なので、バイク模型を初めて作る人、戦車模型を初めて作る人、タミヤのプラモデルを初めて作る人、全員がニコニコになれます。

▲30分後には、さらにニコニコ!! 超かっこいい!!!

 ノンストレスでぴしぴしと組み上がる世界で一番優しいバイク模型。それはツールの使い方も教えてくれるし、接着剤の使い方も教えてくれます。これからのプラモの楽しい世界へと旅する脚となるでしょう。タミヤのドイツ軍用オートバイは、優しく楽しくあなたを新たなプラモの世界へと導いてくれます。ぜひ作ってください。

フミテシのプロフィール

フミテシ/nippper.com 副編集長

1983年生まれ。模型雑誌編集や営業を経て、様々な世界とリンクする模型の楽しみ方にのめり込む。プラモと日常を結びつけるアプローチで模型のある生活を提案する。ブログ/フミテシログ(http://sidelovenext.jp/)

関連記事