
無臭で、水と筆があれば塗装が楽しめる水性塗料「シタデルカラー」。その中には、塗装が苦手な人でも色を塗る楽しみをすぐに体感できる、「コントラスト」という素敵な塗料があります。このコントラストに、この夏追加された「27色」を、フミテシが1本ずつレビューしていく連載です。
今回はなんだか墨汁のような黒い液体「ラットリング・グライム」をレビューします。

「コントラスト」は、白い下地を塗った上から塗ることで、模型の凹凸に沿って自然に塗料が流れていき、グラデーションのように染め上がります。バシャバシャと染めるだけなので、塗装が苦手な人でも筆とコントラストがあれば、楽しく塗装デビューできます。難しいことは考えずに、白いスプレーを吹いた上から、バシャバシャ塗ってみましょう。今回のラットリング・グレイムはどんな風に染まるのでしょうか?


この塗料、黒と言うよりはチャコールやダークグレイのような色に染まります。獣の毛や、ファンタジー系の衣服にはとっても似合いそうな色ですね。染まる力も中間くらいで、白下地を活かしたグラデーションを楽しめます。この色味、スミ入れや一段暗いフィルターをかけるのにもちょうど良さそうです。



絶妙なダークグレーで陰影を強調することもできるラットリング・グレイム。コントラストの中でも、スミ入れや明るい色のトーンのところに一枚暗いフィルターをかけてやるなど、とっても応用できそうな塗料です。コントラストの中にはこのようなテクニカルな塗料もあって楽しいですよ!!