
週末が楽しくなるプラモをフミテシの独断と偏見でお届けする「花金プラモ」のお時間です!! 今回ご紹介するのはまさに「決戦は金曜日」な花金にぴったりのプラモ、「プラッツ ガールズ&パンツァー おてごろ模型戦車道 IV号戦車H型(D型改) あんこうチーム VS ティーガーI 黒森峰女学園 対決セット あとには退けない戦いです!」と舌を噛むほど長い商品名のキットです。一箱にガルパンTVシリーズの最終決戦の要素がてんこ盛りのプラモですよ〜。


純粋に1/56スケールのミリタリーモデルしか出していない珍しいメーカー・ルビコンモデルのキットがセットされています。このスケールはミニチュアゲームのゲームのコマとしてよくあるスケール。ゲームで使って楽しいように精密感もさることながら強度もしっかりあります。


ルビコンモデルはパーツがとにかく面白いです! お手頃のサイズ感なんだから、すぐ作れればさらに楽しいよね! というメッセージが超詰まっています。そしてこのキットは成型色も「ガルパン」仕様。組むだけで劇中の雰囲気も味わえるんですね。




ルビコンモデルは積極的にパーツの一体化などを進めているのが特徴です。もちろんパーツを細分化すればディテールなどの解像度は上がりますが、ルビコンモデルが手のひらサイズに求めるものは、そのベクトルではないと言うことがキットを手にすると分かります。初めて組むとこれまでの戦車模型にはあまりないパーツ分割や組み味を楽しむことができます。このセットならルビコンモデルの楽しさを一気に2両体感できるのでおすすめです。ぜひ最高の決戦をお楽しみください!
