

魚雷艇。その名の通り魚雷を搭載した船で、40ノット(大体時速70km)の高速で敵艦に近付いて魚雷を発射!!。一撃必殺です。今回はそんな高速魚雷艇を楽しめるプラモ、「ピットロード 1/700 スカイウェーブシリーズ 高速魚雷艇」をご紹介します。ピットロードは神奈川県川崎市にある模型メーカー。艦船模型や飛行機模型などスケールモデルを中心にプラモを展開しています。
このキットですが、各国の魚雷艇がワンパッケージたくさん詰まった模型です。アメリカ海軍 哨戒魚雷艇 PTボート、ドイツ海軍 高速魚雷艇 Sボート(S-100)、イギリス海軍 高速魚雷艇 ボスパー2型が各4隻(停泊姿勢×2、走行姿勢×2)と超盛り沢山です。その中からPTボートをピックアップしてみようと思います。

PTボートは有名人も結構乗っていてエピソードが多いです。JFK=ケネディ大統領が艇⻑を務めていて、日本の駆逐艦に体当たりされ沈没していたり、また、マッカーサーがフィリピンから脱出するとき にPTボートに乗り、PTボートとその乗組員に感動したのでPTボートの増産要望を出したといわれています。



では組んでみましょう。この大きさですと船体ですら指では持っていられないので、持ち手を準備! と言っても塗装とかに使うような持ち手とはちょっと違います。


完成したら、既にnippperでは紹介済みの「なみいたくん」に乗せてみましょう。


停泊状態ならこれでいいのですが、高速航行状態だと、やっぱ動きが欲しいですよね。これ、スマホの画面に航跡 を表示できて楽しめる方法があります!
ngpgshimadaさんが販売されている素材「動く背景/海 gifアニメver」です!
本来1/3000の艦船模型用なのですが、「1/700 疾走するPTボート」ならスマホで実に丁度良い大きさ。 gif版は現在の所無料です。これをスマホにダウンロードしてダウンロードしたgifを表示させつつPTボートを乗せてみましょう。

これは静止画ですが、gifですから実際には航跡は動きますよ!。気になる方は是非「動く背景/海 gifアニメver」にアクセスしてダウンロードしてください。 組んだPTボートでさらに遊べますよ!

12隻もの高速魚雷艇がワンパッケージに入っていて作り放題状態の本キット。停泊姿勢と走行姿勢があるので、シチュエーションを切り出して遊ぶこともできます!スマホで疾走させたり、大きな船に立ち向かって行ったり、港に停泊させたりと様々な遊びができますのでオススメですよ。