
2020年、ホビージャパンからどんどん発売されているロシア戦車の写真集。熱が入りすぎな内容で、ロシアの雪も溶けちゃうくらいの濃厚さです。HJ MILITARY PHOTO ALBUMというシリーズになります。今回は第二次世界大戦でもソビエトを勝利に導き、戦後も他国でバシバシ使用されたT-34の最終発展型「T-34-85」を徹底解説。シンプルで走攻守のバランスが良いT-34に、めっちゃ強い85mm砲を搭載したまさにT-34軍団の親方です。





超詳細なカラー写真でディテールアップ資料にはこの1冊で問題なし!!!とも言える様な濃厚な内容。そしてT-34-85があらためて情景映えするかっこいい戦車だと気付かせてくれる戦場写真は見所満点です。ページをめくるだけで親方に弟子入りできます。

第二次世界大戦中、フィンランドとソビエトが激突した継続戦争。こちらでは上の写真の様に、フィンランド軍に鹵獲されT-34-85も活躍。鹵獲されたり、戦後各国に輸出されたりと世界中でこの戦車は見ることができます。それらの車両も多数掲載されているので、本を見ながら気になった車両を再現しても面白いと思います!
プラモもあらゆるメーカーから発売されている戦車模型世界の親方でもある「T-34-85」。模型も作ると超迫力ある戦車が爆誕するので、オススメです。ぜひ本書と共に85親方に弟子入りしてください!!それではアディオス!!