ピリッとした日の丸には……ハイキューパーツの「円形マスキングシール」が最適解!

▲ハイキューパーツの円形マスキングシールです!ジャジャーン!(BGM:ツァラトゥストラはかく語りき)

 フリーハンドで描くのが一番難しい模様とは何でしょうか?そう、「円」です。諭吉の話ではないです。図形の「円」です。シンプルにして最難関。しかし、人間なら道具を使いましょう。そうやって人間は進化してきたのだから。

 このほかにもさまざまなサイズが販売されてますよ。

▲0.2mm刻みで円形のマスキングシールがいっぱい入ってます。チャック付きのPP袋がついていて保管も容易です。
▲円の内側と外側、どちらでも使えます。
▲今回は零戦の日の丸をバシっと塗装します。ピタっと貼るだけでシャープな切り口の円のマスキングが完了!
▲ノギスで大きさを測っておくと賢い。
▲今回はスプレー塗装するので、その他の部分を大きくマスキングします。たくさんマスキングするときはプッシュカットもめちゃ便利です。便利な道具ありすぎ問題。
▲恐れずにビャッ!と赤を吹くぞ〜〜!(吹いた)
▲結果は果たして……
▲テッテレ~~!!見事に日の丸になりました~~!!
▲歪みのないピリっとした塗装がワンポイントで入るだけで模型は引き締まります。これが大人の嗜み。

 手描きでは到達できない、まんまるの円を描くことが簡単にできましたね。丸をペタペタ貼れば草間彌生風プラモを作るのも朝飯前。サイズ違いを重ねて使えばイギリス空軍のラウンデルマークを作るのも遅く起きた朝飯前です。

 円の塗装には転ばぬ先の杖、ハイキューパーツの円形マスキングシールです。人類の叡智の勝利でございます。

<a href="/author/hyperasia/">ハイパーアジア</a>
ハイパーアジア

1988年生まれ。茨城県在住の会社員。典型的な出戻りモデラー。おたくなパロディと麻雀と70’sソウルが大好き。