週末の模型ライフが楽しくなる模型をフミテシ が独断と偏見でオススメする超不定期ぶらり連載。ゆる〜く楽しんで行っておくんなまし。今回は英国、そして航空史に名を刻む名機「スピットファイア」のキットをご紹介します。キットはタミヤより1994年1月に発売された「スーパーマリン スピットファイアMk.Vb」。タミヤは「スピットファイアMk.I」を2018年12月にリニューアルして発売。このキットの方が良いんじゃないの〜と思う方もいるかもしれませんが、リニューアルされたスピットファイアはエッチングや細かいパーツも入った非常に緻密なキット。手数も多くなります。それに比べて1994年発売のMk.Vbは少ないパーツ数でサクッと仕上がります(この過去のキットにもMk.I、Mk.Vb TROP.(砂漠などで使用されたタイプ)もラインナップされています)。
こんな感じで、撮影しながら組んでかかった時間は……
1時間14分58秒!!
こんなかっこいいスピットが短時間で手に入る……。仕事終わりに買って帰って、その日のうちに机上にスピットを待機させることができますね!!今夜はこのタミヤの90年代スピットファイアを作ってビールで乾杯しましょう!!
1983年生まれ。模型雑誌編集や営業を経て、様々な世界とリンクする模型の楽しみ方にのめり込む。プラモと日常を結びつけるアプローチで模型のある生活を提案する。ブログ/フミテシログ(http://sidelovenext.jp/)