みんなで作る模型サイト nippperはあなたの投稿をお待ちしています!
詳しくはコチラ!

花金だ!仕事帰りに買うプラモ/ハセガワ 1/72 アメリカ陸軍 P-40N ウォーホーク

 フミテシが週末に向けてオススメ模型をご紹介する本コーナー。今回は1/72スケールでさくっと飛行機を組めて、しかもお値段もお手軽のハセガワ定番のシリーズからひとつオススメします。「アメリカ陸軍 P-40N ウォーホーク」です

 P-40シリーズは、アメリカ陸軍航空隊のみならず連合軍の主力戦闘機として第二次世界大戦のあらゆる戦場で活躍。量産性にすぐれ、取り扱いやすく、かつ頑丈な飛行機でした。

▲価格は880円。ランチ気分で買えますね。凹モールドも綺麗で、一昔前のきっととは思えません。キット構造は至ってシンプル。コクピットは胴体の下から接着するタイプです
▲キットは飛行状態と駐機状態を選択出来ます

 飛行機模型でちょっとやってみて欲しいのが「飛行状態で製作してみる」ということです。脚を作らないだけでめちゃくちゃ早く完成させることができます。それこそ仕事帰りにキットを買って、その日にぺたぺたと貼り、その日の夜に手に持ってブンドドまで行くのも不可能ではありません。飛んでいる状態を手に持ちながら妄想するのは飛行機模型の楽しみでもあると思っています。

▲表面も綺麗。羽布張りの表現も模型らしいモールドで強調しており、翼にアクセントを与えています

 1000円でお釣りがくるハセガワの1/72のP-40N ウォーホークは今夜あなたを素敵なフライトに連れて行ってくれる模型だと思います。脚を閉じ、「あなたの頭の中の空の旅」をぜひお楽しみください。

フミテシのプロフィール

フミテシ/nippper.com 副編集長

1983年生まれ。模型雑誌編集や営業を経て、様々な世界とリンクする模型の楽しみ方にのめり込む。プラモと日常を結びつけるアプローチで模型のある生活を提案する。ブログ/フミテシログ(http://sidelovenext.jp/)


関連記事