バイオレットやオレンジなど、イケてる挿し色がたくさん入る『ADVANCE OF Ζ』のモビルスーツたち。藤岡建機氏によって生み出される配色は、デザインにもマッチしてとってもかっこいいです。この挿し色の中で「バイオレット」にぴったりの色がシタデルカラーにあります。その名も「ナーガロス・ナイト」です。
シタデルカラーは水だけで希釈から筆の洗浄までできる水性塗料。隠ぺい力も高く、一気に発色します。ディテールの多い模型の細部塗り分けにはとっても心強い味方となる塗料です。特にガンプラの挿し色塗装には超便利!
シタデルカラーをぼってりと塗って一撃で発色させるのも良いのですが、僕は1回目の塗りはシャバシャバ目で行きます。これが乾くと、ちょうどプライマーのようになって2度目の塗りの時に、薄めの塗料でもしっかりと塗料を食いつかせてくれます。フラット目にガンプラを塗りたい人は、ぜひこの塗り方をおススメします。
シタデルカラーのナーガロス・ナイトは、A.O.Zの挿し色としてマジで最高です。シタデルカラーの伸びの良さと、速乾性により多数の塗り分け箇所も楽しく塗って行けると思います! あなたのモビルスーツたちにナイスなアクセントを与えてみてください!!
1989年生まれ。模型ホビーを愛してやまない雑食ライター。ステイホーム期間をきっかけにラジコンカーにはまり気味。