「至高の血のり塗料」でコトブキヤのゾンビプラモをメイクアップ!

▲スプラッタ!血のりエフェクトと地獄の呼び声! ホラー感を増してくぜ!!!

 オゾい!の中の愛くるしさがゾンビの魅力だと僕は思うので、ホラーなテイストを少しだけ追加して、オゾ可愛いゾンビのプラモを完璧に仕上げたいと思います。ちょっとグロテスクな表現が出てきますが、それだけ今回使用する塗料の効果が凄いってことです!!!

▲プラモもR15なんすね~。以下、グロテスクな表現を含みます。苦手な人は注意
▲使用するのはこの塗料!!! ブラッド・フォー・ザ・ブラッド・ゴッド

 溶剤不要、水だけで塗れて臭いも無し! すごい隠蔽力も持っているシタデルカラーです。ばっちり発色! のカラー以外にも、手軽に使えるピンポイントな表現用カラーも結構なラインナップが用意されています。
 今回使用する「ブラッド・フォー・ザ・ブラッド・ゴッド」を最後に仕上げとして使います。血の神様の為の血……さすがシタデル!! と言う名のカラーで血のりエフェクトを歯ブラシでぶちかましてやるぜ!!!

▲乾燥が早いので、パレットに出すのはほんの少しずつ
▲塗料を歯ブラシに付けて、弾くだけ!!!

 お手軽! アルミホイルパレットの上に少しだけ取り、歯ブラシでエイヤ! と飛ばします。僕はちょっとこういう、ランダムな感じで~みたいな感覚派な作業が得意ではないので、内心めっちゃビビってやってます。

▲もったりしてる赤い液体……マジリアル。ケガした人にしか見えません

 このままウロウロしてると色んな人にビックリされると思うので、作業が終わったらすぐに手を洗いに行きましょう。ハンドソープで洗えばキレイに落ちますよ。

▲お口の中にもブラッド・フォー・ザ・ブラッド・ゴッドを塗ると、抜群に雰囲気アップ!!!

 筆でちょんちょんと乗っけてもいいし、半透明の塗料なので、擦り付けて伸ばしたりするのも楽しいです。お食事の後にしっかり口元を拭けてないね、くらいな控えめの感じならコワくなりすぎないかな、って感じで塗ってみました。

▲俺のゾンビプラモ完成!!!!

 すごいコミカルなゾンビのプラモって感じから、ちょっとホラーなゾンビのプラモって感じに仕上がりました。血のりをピピっと少し追加するだけでも、ショッキングなアクセントになるの……ステキ。急に命が吹き込まれました。死んでるけど。
 完成したゾンビ。PCモニターの前に置いておくことにしました。机の上が華やかになった気がします。コトブキヤのゾンビプラモ楽しいので、どんどん増やしていこうと思います!!!

<a href="/author/thekingmutcho/">むっちょ</a>
むっちょ

平成2年生まれ。水性アクリルボーイ。ボーイと名乗るには厳しい年齢になりだしている。模型の他にゲームも大好き。