みんなで作る模型サイト nippperはあなたの投稿をお待ちしています!
詳しくはコチラ!

「かっこいい代表」と「かわいい代表」がタッグを組んだら、もちろん最強のプラモデルになるよね。

 2月ごろから壁に飾っていたランナーが、とうとう組みあがりました!
 この最強かわいいランナーは、もちろん組みあがっても超キュート!
 説明書もとっても親切で、キティちゃんだけを目当てに買っても大丈夫。手もぎでも簡単、ガンダムも合わせても1時間かからず完成します。
 ガンダムは基本的なSDガンダムと同じものだと思われるので、もちろんキティちゃんのことをたくさん書きたいと思います!

 nippper読者として憧れていた、「ランナーの中での組みかけ写真」も撮れちゃいます!
 キティちゃん側は全部プラパーツでシール貼りなし、潔くざくざく組んでOKなのは助かりポイントです。

 立ち姿だけじゃなく、座り姿も差し替えなしの引き出し式間接で両立していて地味にすごい。
 座り姿は初期キティちゃんの公式絵に近い感じになるのでキティちゃんファンも飾って嬉しい仕様で、手持ちリンゴとリンゴの台座もついていて、それだけで飾っておいてもとってもキュートですよ!

▲今回とくにスゴいなー!と思ったのがここ。

 ガンダムは同じパーツ構成の靴を2つ作って、左右の脚にはめていくと脚部が完成するんですが、キティちゃんは左右パーツのピンの位置が左右対称にズラしてあって、パーツの取り違えが起こらないようになっています。
 普段あんまり組み立てをされないキャラのプラモだからこそ、「あんまりプラモに慣れていない人」にも安心の配慮がされているのかな~と、ちょっとうれしくなっちゃいます。

▲そして、今回のコラボで最重要!ガンダム兜を装着し、ガンダムボディに差し替えたところ。

 リボンだけキティちゃんの頭から移動させるんですが、兜は専用に作り起こされていて頭にカポッと被せて完成!耳とヒゲモールドもあって、ガンダムの兜のシルエットがさらにキュートです。
 体は首パーツを一部差し換えて高さ出ししていますが、かなり違和感なく収まっています。
 キティちゃんがこんなにかっこいいなんて……最高ですよね……。

 そんな組み換え遊びもできるプラモ「かっこいい代表」と「かわいい代表」が2体も楽しめるお得感たっぷりセット、ぜひお試しください!
 うちのデスクのキティちゃんは日によって兜をかぶったり脱いだりしていますよ!

いくはらのプロフィール

いくはら

おもちゃ大好き保育園児男子の母(1981年産)
次元や年代を問わず、かっこいいものとかわいいものが大好きです。

関連記事