
タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズのコーナーに必ずと言って良いほど置いてある名作「レンガセット」。登場は1973年!!!!遂にnippperに登場です!地面と共にシチュエーションを演出する壁!あなた次第で“映える壁”もこのレンガで思いのまま。そもそもレンガってお洒落っすよね。横浜のレンガ倉庫とか。それではレンガセット、オープン・ザ・ボックス!!





このレンガセット、壁や塀以外にも使い方があるんですね〜。レンガと言えば、そう地面!ということで台座になるんですね!

戦いのシーン以外も演出できる「レンガ」は手元にあるだけで、あなたの模型をより映えさせてくれる物になると思います。暖炉や花壇、色々なものがレンガで作られていますね。本当に様々な使用方法が思い浮かんできます。


壁にもなるけど模型の楽しさを遮ることはないタミヤの「レンガセット」。1/35スケールという枠を意識せずに遊べるので、ぜひあなたが思いついた組み合わせでレンガを積んで楽しんでください!