
プラモの撮影時や、展示会などで飾る時、テーブルに直置きするよりも何かの上に置いた方がかっこいいですよね。これまでnippperも、木の上やお盆、珪藻土コースターなど様々なものを模型の足元のお供として提案をしてきました。そんな足元ファミリーに新たな仲間が加わります。「合皮はぎれ」です。クラフト系のコーナーに4枚セット・100円で売られていました。大きさは20cm×20cm。僕が普段楽しんでいる戦車や飛行機、ガンプラなどがちょうど収まりそうなサイズです。

紙と違って厚みがある程度あって、合皮特有のツヤや凹凸、パンチ加工などがされています。丸められて売られているので、癖が付いちゃってましたが、重いものの下に1日置いておけば直りました。早速使って見ましょう!



紙や板と一緒に、ぜひともこの合皮はぎれをメンバーに加えてください。皮特有の質感は、プラモを飾る時にも足元をかっこよく演出してくれます。そしてお値段も爆安で複数入っていますのでコストパフォーマンスも非常に高いです。ぜひお近くの100円ショップで探してください!! それでは~~。