
デカールの表面は透明なニスで補強されています。この補強はマーキングよりきもち大きめのサイズになっているのでこれが「余白」となってペロペロするんですね。デカールをカットする際にその余白もカットすれば良いのですが……だって僕らはズボラレンジャー! いつだって楽がしたい!!




デカールのペロペロ余白に苦しめられた経験。もしかしたらあなたにもあるかもしれません。そんな時に役に立つのが「タミヤセメント 速乾流し込みタイプ」! デカールの余白を接着剤で溶かしてしまうという荒技です。僕の大好きな艦船モデラーのTakumi明春さんに伝授してもらった技です。
一歩間違えれば大変なことになると思うじゃないですか! しかし「速乾」というのがポイントです。穂先の接着剤の量がほとんどない、もしくは先の接着剤がほとんど乾いてるんじゃないかくらいの時にシュッとデカールのペロペロを撫でてください。あら不思議と余白がさっと消えます。運がいいとそのままデカールが接着剤で密着しますよ!
接着剤の量が多いと余計な部分も溶けますので、そこだけは気をつけてください。慣れると格闘ゲームの大技のように連発できるようになりますよ。使用するのは面相筆が細い「タミヤの速乾」がおすすめです! それでは〜。