
「プラモを上に置くだけでカッコよく見える敷物」にはどんなものがあるのか?nippperはこれまで様々な物をご紹介してきました。
今回は量販店に行く度にフミテシ がちょっと気になっていた津川洋行の「模型用植毛マット シーナリーマット 秋の緑」を買ってみました。この上に飛行機模型置くだけで絶対にカッコよくなるでしょ!と言う直感勝負です!!

鉄道模型やディオラマに最適な素材を販売している津川洋行のシーナリーマット。サイズはS~Lまであります。カットOK、接着OK、凹凸面に接着して表情を出すことが可能です。でも、写真撮影だけに使うなら模型をマットの上に置くだけでOK!!価格はSサイズが400円、Mサイズが1500円、Lサイズが2700円です。今回は400円のSサイズを使用しています。

▲商品の裏側には丁寧に使用方法が記入されています。植毛パイルは水をつけると簡単に取り除くことができるのにはびっくり!毛を抜いた部分にテクスチャー系の塗料を塗れば道が速攻で完成します







模型の写真撮影が楽しくなってくると「地面があるとなんかもっとできそうだな〜」なんて思うかもしれません。そんな時このようなマットがあるとお手軽に地面ができて、撮影の楽しみが増えますね!背景紙をおいたスタジオのような撮影の他に、模型をお外に出してのロケ撮影もすご〜く楽しいです。ぜひ休日のお時間ある時に、あなたが作った素敵な模型とシーナリーマットを外に持ち出し、素敵な景色を撮影してください。それでは、アディオス!!