みんなで作る模型サイト nippperはあなたの投稿をお待ちしています!
詳しくはコチラ!

5年目を迎える「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」の魅力満載!!ガンダムフォワード Vol.3

▲ホビージャパンより発売されるガンダムオンリーの季刊誌「ガンダムフォワード」。900円で情報たっぷり

 模型雑誌「月刊ホビージャパン」のMOOK「ガンダムフォワード」。ガンプラを中心に、アニメ作品情報やイベントレポートなど、その時期のホットな情報をお届けするガンダムオンリーマガジンです。今回のVol.3は放送から今年で5年目となる「鉄血のオルフェンズ」をフィーチャー(もう5年!!)しています。5年目となる今、鉄血はアプリゲームやガンプラ展開など新たな動きを見せています。

▲最新キット「HGガンダム端白星」は、スピンオフ作品「鉄血のオルフェンズ ウルズハント」に登場するガンダム。こちらのキットレビューの他にも、本編の主人公機「バルバトスルプスレクス」、公式外伝「鉄血のオルフェンズ 月鋼」の主人公機「アスタロトリナシメント」の作例を収録
▲表紙にもなっているハードなウェザリングのバルバトスルプスレクス。こちらのウェザリング方法が詳細に分かるHow toを掲載!
▲超センスある筋彫りやディテール追加で多くの人から支持を集めるセイラマスオ製作の「アスタロトリナシメント」は必見
▲ガンダムフォワードは季刊誌ということもあり、新商品を網羅するのではなく、その時期の新商品の中で「これがイチオシ」というものをピックアップしてお届けしています。「これを買うと楽しいよ」とセレクトショップ的にオススメしてくれます
▲クライマックスを迎える「ガンダムビルドダイバーズ Re:RISE」情報も。こちらもアニメのプレイバックからガンプラHow toと目白押し

 「鉄血のオルフェンズ」の魅力がギュ〜っと詰まったガンダムフォワードVol.3。最新キットが発売されたり、MGバルバトスなんていう超かっこいいガンプラもすでにラインナップされています。本書を片手にお店やネットショップでオルフェンズのガンプラを見ていると、あれもこれも作りたくなること間違いなしです!5年目の「鉄血のオルフェンズ」をみんなで思う存分楽しみましょう!

フミテシのプロフィール

フミテシ/nippper.com 副編集長

1983年生まれ。模型雑誌編集や営業を経て、様々な世界とリンクする模型の楽しみ方にのめり込む。プラモと日常を結びつけるアプローチで模型のある生活を提案する。ブログ/フミテシログ(http://sidelovenext.jp/)

関連記事