みんなで作る模型サイト nippperはあなたの投稿をお待ちしています!
詳しくはコチラ!

「水」大好き!模型がマッハで濡れる技教えます。

▲紫陽花が綺麗な季節。ウェットな梅雨が到来よ

 ピチピチチャプチャプ母さんが〜♪ 雨の季節ですね。湿気は模型製作の敵。塗料が中々乾かなかったりして大変ですよね。そして「水」を表現するのも模型にとっては難しいと思われています。でもですよ。ピチピチチャプチャプな水溜りや、ちょっと泥濘んだ地面なんかだったら、1分もかからずに再現できるマテリアルが今あるんです!フミテシ激推しアイテムです。

▲愛用しすぎて汚くてごめんちゃい! GSIクレオスのMr.ウェザリングペースト ウェットクリアー。ウェット紳士です
▲中身は透明でとろりとした塗料です。シロップみたいなMr.

これをですね。塗るだけです。はい。塗るだけでウェットになるんです。

▲こんな地面にピチョピチョ塗り塗りMr.
▲できました。いきなり泥濘が!これ塗っただけですよ。さすがMr.。ナイスですね〜
▲ウェットクリアーを模型にも塗ってみます。お!ヌルっとテカ!光沢感が出ましたね。Mr.
▲ウェットクリアーは、GSIクレオスのウェザリングカラーと混ぜて色をつけることが出来ます。ちょっとMr.に茶を足してみましょう
▲アスファルト地面に先ほど混ぜたものを。ソフトにですよ〜、こう、さ〜っと塗る感じですね。はい。Mr .
▲ドン!ロボットに水をかけている情景ができました。本体の艶が、かけられた水を、足下には本体から垂れた水が表現されています。本体の汚水をイメージして茶を足したんですね〜。これも5分でできます。すぐできちゃう。まさにセコムですね。え〜。Mr.によるメークドラマです

 固体でない液体を模型で表現する。海や川を表現する方法はまた別の方法があるのですが、今回のような泥濘や地面の濡れ、ロボットなどが濡れている表現にはMr.ウェットクリアーは最強のマテリアルです。え?これどうやったの?て見た人の視点を誘導できること間違いなし。梅雨の季節。ウェットな模型で人の心に潤いを! めっちゃ楽しいからどんどんやりましょう!

GSIクレオス Mr.ウェザリングペースト ウェットクリアー 本体価格600円(税抜き)

フミテシのプロフィール

フミテシ/nippper.com 副編集長

1983年生まれ。模型雑誌編集や営業を経て、様々な世界とリンクする模型の楽しみ方にのめり込む。プラモと日常を結びつけるアプローチで模型のある生活を提案する。ブログ/フミテシログ(http://sidelovenext.jp/)

関連記事