1/144スケールのHGやRGガンプラシリーズをディスプレイして、世界観を楽しめるシリーズ「Realistic Model Series Gストラクチャー」に、平成のファーストガンダムこと『機動戦士ガンダムSEED』から、劇中でも印象的な発進シーンを楽しむことができる「アークエンジェル格納庫」がラインナップしました。今回このアイテムのサンプルを、メガハウス本社で実際に触らせてもらいました!! 『ガンダムSEED』を夢中になって観ていた自分にとっては、もう夢のような時間。そして格納庫ってやっぱりガンプラを魅力を引き出してくれる最高の相棒だな~と、改めて思うのでした。
Realistic Model Series 機動戦士ガンダムSEED(1/144HGシリーズ用) Gストラクチャー【GS05】アークエンジェル格納庫の購入はこちらをクリック!!!
細かなマーキング(専用のデカールが付属!)や、陰影ある塗装による抜群の雰囲気は、シリーズ内の他のアイテムと同様のクオリティに。ただし! 格納庫は初アイテムとなります。ガンプラの歴代CMでも、格納庫は主役のガンプラを惹きたてる最高のパートナーでした。あの興奮をお家で追体験できるんです。これだけカッコいい格納庫がお家にあったら、ここに収めるガンプラへ込める愛もさらにマシマシになること確定です。
説明なんて不要なんじゃないかと思える楽しさ。だって、ガンプラを格納庫にかっこよく収めることができて、しかも発進シーンも楽しめる。デザインはアークエンジェル内の格納庫を表現した物ですが、他のガンプラを置いたって全く問題無し! ゲーム作品ではみんな好きな船を使っていろんなモビルスーツ入れてますもんね(僕はリーンホースJr.が好きです)。お家に格納庫があるガンプラライフ。その時々でお気に入りのMSに入れ替えて楽しむ時間は、絶対に最高だと思います。ぜひこの格納庫をゲットして、劇中の発進シーンに思いを馳せたり、ガンプラCMが魅せてくれた格納庫内のかっこよい景色を追体験して遊んでください!!
Realistic Model Series 機動戦士ガンダムSEED(1/144HGシリーズ用) Gストラクチャー【GS05】アークエンジェル格納庫の購入や詳細は、こちらからどうぞ
1983年生まれ。模型雑誌編集や営業を経て、様々な世界とリンクする模型の楽しみ方にのめり込む。プラモと日常を結びつけるアプローチで模型のある生活を提案する。ブログ/フミテシログ(http://sidelovenext.jp/)