みんなで作る模型サイト nippperはあなたの投稿をお待ちしています!
詳しくはコチラ!

Can☆Doの「エナメルリムーバー」でエアブラシの洗浄をCan☆Doしようぜ!!!!

▲3本買っても税込み330円~。そんなお得な100円ショップのエナメルリムーバーで、エアブラシの洗浄をしてみたぞ!!

 私はエアブラシの洗浄に、100円ショップCan☆Doで販売しているネイル用エナメルリムーバーを使用しています。ポイントはCan☆Doで販売しているエナメルリムーバーってことです。ダイソーで販売しているネイル用エナメルリムーバーを使用したところ、エアブラシの中で塗料がダマになり詰まってしまいました……。

▲主成分のアセトンはとても引火性が強いので、近くで火は絶対に使用しないでください!
▲こんな風に直接カップに注げます。これだけでもすごく便利
▲Mr.カラー GX クールホワイトで塗装後、Can☆Doのエナメルリムーバーで洗浄してみます。エアブラシ洗浄の定番のうがいでブクブク
▲しっかりと汚れが溶け出しています
▲2回から3回のうがいで、これだけ綺麗になりました!

 このようにエアブラシのカップ内でのうがい洗浄2~3回で大体の塗料汚れは落ちます。主成分がアセトンなので洗浄力は強力です。1匂いも模型用ツールクリーナーよりもマイルドです。
 ただこちらは100円ショップの中でもCan☆Doでしか手に入らないのがちょっと難点。冒頭で書いたダイソーの例のように、他の100円ショップの物も今後実験してみようと思います。100円ショップにはまだまだお宝が眠ってそうなので、引き続きパトロールしていこうと思います!! 皆さんも一緒に面白うそうなマテリアルを一緒に探しましょう!!! それでは~。

HAJIME
HAJIME

1985年生まれ 模型チームREVOLVERのメンバーとして活動してます。

関連記事