みんなで作る模型サイト nippperはあなたの投稿をお待ちしています!
詳しくはコチラ!

装着待った無し!キミのウェザリングカラーが爆速で使い易くなる筆セット!!

▲商品名が物語ってますね!そう接着剤の蓋のあの筆を単品に!!

 プラモ用の接着剤の蓋には面相筆がセットされているのがもはや定番の時代です。狙ったところに塗りやすいです。このフォーマット、完成されすぎていて他の用途でもいけるやん!ということを教えてくれる商品がこのGSIクレオスの「Mr.接着剤用筆セット」です。接着剤用という名前ですが、これはきっと「接着剤の蓋にセットされているあの筆ですよ〜」というのを言うための言葉でしょう。むしろ接着剤から離れてみましょう!商品解説でも、GSIクレオスのミラクルウェザリング塗料「Mr.ウェザリングカラー」と相性抜群と書いてあります。

▲Mr.セメントSPにも使われているこの筆です。スポンと抜けて落下することもたまになるので、落下した時の替えにも良いですね
▲スミ入れやウェザリング塗装に欠かせない「Mr.ウェザリングカラー」。こちら容器、蓋が上の写真の「Mr.セメントSP」と一緒です。蓋裏にも突起が!カモン!!
▲ゲッチュ!!蓋に筆が装着されました。もうこれでMr.ウェザリングカラーを蓋を開けるだけで使用できるようになりました
▲蓋を開けたら秒でスミ入れできます。便利!!作業効率アップ!!

 商品には10本も筆がセットされているので、ウェザリングカラー10色分装着できます。実際に使用してみると超便利。ちょい太めの筆ですが、しっかりと塗料を吸ってくれるので、どんどんスミ入れやウェザリングができます。今まで「自分の持っている筆でやればいいや〜」なんて思ってましたが、取り付けたらもう世界は一変。筆を洗う必要も無し!取り付けた筆で塗料皿にも移せる!!蓋を開けたらマッハで使える。玄関開けたら2分でご飯の「サトウのご飯」的スピード感と心の軽さをもたらしてくれますよ!もう今日からぜひ装着してください!!

フミテシのプロフィール

フミテシ/nippper.com 副編集長

1983年生まれ。模型雑誌編集や営業を経て、様々な世界とリンクする模型の楽しみ方にのめり込む。プラモと日常を結びつけるアプローチで模型のある生活を提案する。ブログ/フミテシログ(http://sidelovenext.jp/)

関連記事