みんなで作る模型サイト nippperはあなたの投稿をお待ちしています!
詳しくはコチラ!

「ダイソー コカ・コーラコレクション」はアメリカンプラモ最高のパートナー!!

▲100円ショップのダイソーに、U.S.A.のアイコン「コカ・コーラ」のかわいいグッズが売ってたよ!!

 楽しんだプラモの魅力をさらに引き上げてくれる台座や小物。100円ショップにはそのようなものがたくさん売っています。今回紹介するダイソーの「コカ・コーラ コレクション」は全種類欲しいほど、ちょうど良いコカ・コーラデザインで最高です。アメリカ兵、アメリカの飛行機や戦車、アメリカンカープラモ、またはアメリカにあこがれていた時代の日本車のプラモなどに添えてみると、めちゃくちゃ楽しいです。

▲『トップガン マーヴェリック』の駐機場に。バドはミッション終了後に楽しもうぜ!!

 現在プラモのど真ん中で盛り上がっている映画『トップガン マーヴェリック』の飛行機たちの駐機場に、テーブルペーパーは最高です。お家のテーブルにこれを敷いて、プラモを乗せて1作目の『トップガン』を見直すのもあり!!

▲アメリカンカープラモの箱の中に1枚しのばせておきましょう。箱を開けるたびに、アメリカの気分が濃い目で味わえます。また友人にプラモをプレゼントする時に、1枚添えるなんてのもいいですね

 

▲「うわ~~cokeだ!!! 突撃~~」「隊長!! coke」があります!! ちょとまて!!!

 プレートは、プラモ製作中の時の小物置き場にもピッタリ。また、アメリカ兵のアニキたちの集会所にしても良いでしょう。アニキたちの戦場に爽やかなひと時を。

▲あなたのテーブルがU.S.A.!! 

 100円ショップでパトロールする時は、プラモと直結しなさそうなコーナーにこそプラモを楽しむヒントがたくさんあると思っています。生活が楽しくなりそうなものは、プラモと絡めて面白いものが多いんですよね。ぜひそのようなアイテムをあなたが良く行く100円ショップや、ホームセンター、雑貨店などで見つけたら、教えてください!! プラモが楽しくなる輪を一緒にどんどん広げていきましょう。

フミテシのプロフィール

フミテシ/nippper.com 副編集長

1983年生まれ。模型雑誌編集や営業を経て、様々な世界とリンクする模型の楽しみ方にのめり込む。プラモと日常を結びつけるアプローチで模型のある生活を提案する。ブログ/フミテシログ(http://sidelovenext.jp/)

関連記事