みんなで作る模型サイト nippperはあなたの投稿をお待ちしています!
詳しくはコチラ!

プラモの細かな塗り分けを自由自在に操る「水性筆塗り×マジックリン」でSDガンダムを超速仕上げ!

 GSIクレオスの新色、スーパリッチゴールドを手に入れてからというもの、とにかくSDガンダムの金色パーツをランナーのままキンキラキンに塗るのが楽しい!(もはやプラモ製作ではなく動物的な遊び方ですが……)そしてこれにシールをババンと貼って完成させるとすごくゴージャスな仕上がりで嬉しいんだよね。ただガバっと塗って組んだだけでも、「塗った&完成した」というのはめちゃくちゃ大きな満足感があるという気づき。みんなもひとつのランナーだけをまるっと塗ると楽しいぞ。

 さて、問題はシールにも貼りやすいのと貼りづらいのがあるということだ。バンダイのSDガンダムシリーズに付属するシールはカットラインもパーツとの色合わせも驚くべき精度。サラッと台紙から剥がしてペタッと貼るだけでキレイに形状が合って遠くから眺めるとプラスチックの色だかシールの色だか見分けがつかなくなるのが素晴らしいんです。どっこい、ホイルシールというのは凸凹が強い形状には不向きなので「うーん、どうしてもシワシワになってしまうな」というところは発生する。

 こういう「シールじゃ許せないところ」は自分で筆塗りしたほうが精神衛生上よろしい。シタデルカラーやファレホカラーといった海外のエマルジョン系水性塗料なら金の塗装の上から塗っても下地を侵さない。発色もいいのでホイホイ塗れるし、塗ったところが多ければ「塗ってやったぞ!」という自己肯定感もうなぎのぼりだ。

 こういう塗り分けで一番恐ろしいのは「はみ出したらどうするんだ!」ということだろう。実際シタデルカラーやファレホカラーを人にオススメしていていちばん訊かれる質問が「どうやって剥がすんですか」という話。上から塗り重ねて潰してしまうというのもナイスな回答ではあるが、ここでは金の下地を活かしながら塗りたいので、ラッカー系のスーパーリッチゴールドを剥がさずに上に乗せたシタデルカラーだけを剥がしたい。

 シタデルカラーはマジックリンで落とせる……と聞いたことはあるが、果たしてそんなにうまくいくだろうか。ラッカー塗料ごとメロっと剥がれたり、溶けたシタデルカラーがシミになって残ったりしたらこのSDガンダムもおしまいである。キッチンマジックリンを含ませた綿棒で恐る恐るシタデルカラーを擦ると……。

 するりとキレイにオフ!下地のスーパーリッチゴールドも輝きは失われていないではありませんか……。正直これ、ここに書くつもりでやっていたというよりも「これがもしできたらすごくラッキーだな……」という実験だったのだが、こんなにうまくいくと笑ってしまう。

 メタリックレッドのシールを隣り合う面に貼って様子見。あら、意外と筆で塗ったただの赤とも馴染むじゃないですか。ということで、プラスチックはもちろん、ラッカー塗料の上にシタデルカラーを乗っけてもマジックリンでフキフキしながら塗り分けて(たまにシールに頼ったりして)いけば、かなり満足度高いSDガンダム作れますよ!? という実験&提案でした。もちろん広くスケールモデルやキャラクターモデルの部分塗装にも応用可能なテクだと思いますのでみなさんどんどん塗って自己を肯定しまくっていきましょう。そんじゃまた。

からぱたのプロフィール

からぱた/nippper.com 編集長

模型誌の編集者やメーカーの企画マンを本業としてきた1982年生まれ。 巨大な写真のブログ『超音速備忘録』https://wivern.exblog.jp の中の人。

関連記事