みんなで作る模型サイト nippperはあなたの投稿をお待ちしています!
詳しくはコチラ!
nippper
アニメメカ
フィギュア
SFメカ
自動車
バイク
軍用機・旅客機
軍艦・船
戦車・軍用車両
はたらくのりもの
建造物
ロケット・宇宙船
工具
塗料
アオシマ
ウェーブ
エアフィックス
ガイアノーツ
海洋堂
グッドスマイルカンパニー
ゴッドハンド
コトブキヤ
GSIクレオス
タミヤ
童友社
ハセガワ
バンダイスピリッツ
ピットロード
プラッツ
ファインモールド
ボークス
マックスファクトリー
北米のメーカー
ヨーロッパのメーカー
アジアのメーカー
ピックアップ
筆塗り
水性塗料
情景
スペシャル
コラム
イベント
トラベル
雑誌と書籍
すべての記事を見る
ジャンル
メーカー
やりたいこと
「ミニ四駆」の記事一覧
ミニ四駆からの「塗装」の誘い/タミヤK4ギャンボーではじまる文化の秋。
ダテツヨシ
2023年9月26日
これはメモリアルブックではない。/『タミヤ公式ミニ四駆パッケージアートコレクション上・下』
HIROFUMIX
2023年9月3日
走らせるから丈夫。だからこそ塗りやすい。タミヤのホットショットJr.
クリスチ
2023年8月4日
花金だ!仕事帰りに買うプラモ。夏休みはワイルドに爆走しようぜ!!「タミヤ ワイルドミニ四駆 マンモスダンプ」
フミテシ
2023年7月21日
親子でパリダカミニ四駆に挑戦だ!!/「タミヤ ミニ四駆 1/32 トヨタ ランドクルーザー(チームACP 1990年パリダカ仕様)」
フミテシ
2022年11月24日
『少女発動機』にインスパイアされてカーモデルとしてのミニ四駆を仕立てる!
からぱた
2022年10月25日
ミニ四駆をオレ色に塗りたい!/「PP」と「POM」を塗装する方法。
からぱた
2022年10月23日
心に刺さったキラキラの棘は、ダッシュ1号エンペラー。
いち
2022年8月7日
ご自由にお使いください/スーパーアバンテJr.に用意された「Bパターン」のおもてなし。
HIROFUMIX
2022年7月18日
ミニ四駆ファンを驚かせた「令和のスーパーアバンテ事件」について書き留めておこう。
HIROFUMIX
2022年7月13日
「アバンテJr.」がどれだけすごかったのかを、どうしても話したいんです。
HIROFUMIX
2022年7月3日
オレにもできる!ミニ四駆PROのステッカーがスゴすぎてカーモデルが完成した件。
ダテツヨシ
2022年5月23日
ひさびさのミニ四駆に着実な進化を感じる/タミヤ GRヤリス
ゲストライター
2022年4月13日
地球外少年少女でひろがるAIの世界|赤色LEDでリアルミニ四駆にAIを搭載しようッ!
ダテツヨシ
2022年3月8日
塗るだけで現用ミリタリー!タミヤの「NATO3兄弟」は、いつでもプラモを強そうに見せてくれます。
からぱた
2021年12月27日
年末年始に読むべき1冊はコレだッ!/田宮模型の仕事(文庫本)
ダテツヨシ
2021年12月16日
昂ぶる気分が冷めないうちに/モデラーがパッションをぶつけるための「オルタナティブミニ四駆」
HIROFUMIX
2021年10月28日
ミニ四駆シリーズ100作目のメモリアルなマシンは、タミヤのスケールモデルの思想も体現した意欲作でした。
からぱた
2021年8月31日
「オレのプラモ」のファーストステップ。マスキングテープと仲良くなろう!
からぱた
2021年8月29日
幼少期のガッカリを、青年のいまこそマンゾクに。/ミニ四駆 プロトセイバーEVO
ゲストライター
2021年7月18日
1100円以上の体験を僕たちに提供してくれるプラモ製作のエントリーキー。「タミヤ ミニ四駆ツール(ニッパー・プラスドライバー)」
フミテシ
2021年5月17日
ミニ四駆はやっぱり外が似合う
クリスチ
2021年1月26日
小学生の頃に欲しかったマシン「ビッグ・バン・ゴースト!」
ミハイル
2020年10月14日
伝説のRCオフローダー、「アバンテ」が可愛くなって帰ってきた!
からぱた
2020年8月2日
オレの愛したミニ四駆が「ラジコンのプラモ」であると気づいた日。/スコーチャー・ラヴ
からぱた
2020年6月20日
新しい沼にハマるよラジコンで!不安と期待の「初めの一歩」が踏めた体験!!
ふりつく
2020年6月14日
超ハイテンションなミニ四駆、「ジプニー」をキミはもう組んだか!?
からぱた
2020年5月16日